2012|
慶應義塾大学SFCデザイン思考研究会 設立
慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(通称:SFC)の学生3人で開始。
デザイン思考に関するワークショップを実施。
2013|
一般社団法人アイリーニ・ユニバーシティ(旧:デザイン思考研究所)設立
需要拡大を受けて非営利型の社団法人を設立。イノベーション活動に関する研究やワークショップを実施。
2014|
講演活動の開始
イノベーション活動に欠かせない知識や方法論を提供。年間で1,000人を超える人達にトレーニング機会を提供。
2015|
トレーニング受講者へ修了証の発行を開始
一定のスキルが獲得できたことを示すトレーニング修了証の発行を開始
2016|
無料教材『まちづくりのためのデザイン思考』の公開
デザイン思考を活用して効果的にデザイン思考を実施する方法を紹介。
2017|
3ヶ月に渡るトレーニング・コースの提供開始
高度で実践的なトレーニングを提供するため、計120時間以上に渡ってスキルアップを行う『イノベーション・マネジメント・コース』を提供
2018|
Eirene Universityへ社名変更
世界レベルの教育研究機関を目指し、社名変更。アイリーニ・マネジメント・スクールとしてサービス展開を開始。
2019|
奨学金給付事業の開始
国内トップ10の大学で学位取得を目指す学生を対象として、給付型の奨学金制度を開始。本年度は、1名を対象として学士取得までの学費全額を給付。